社員インタビュー

INTERVIEW

  • CULTURE
【サニタ代表が語る】地域に密着し、他分野の事業を行う理由

サニタのビジョン

インタビュアー

さらにどのようなビジョンをお持ちですか?

津田社長
次のステップとしては、今やっているサービスをさらに広げていきたいと思っています。今のところ、お薬の供給や整骨院での施術、リハビリ型や1日型のデイサービス、さらには訪問サービスも行っています。でも、それだけじゃなくて、例えば老人ホームや老健施設、有料老人ホームみたいな施設型のサービスにも挑戦してみたいなって考えているんです。

今やっていることは、軽い風邪での調剤薬局の利用やお薬の販売から、ご自宅に訪問して行うリハビリやマッサージ、整骨院での施術、そしてデイサービスまで幅広くやっています。でも、さらに施設型のサービスを加えることで、「この地域で必要な健康や介護のことはすべてカバーできる」という体制を作れたらいいなと思っているんですよね。

こんなふうに、地域の中でトータルケアを提供するというビジョンを持ちながら、ここまでの20年間、いろんなことに挑戦してきました。これからも、地域の皆さんの健康や介護のニーズに応えられるように、さらに挑戦を続けていきたいと思っています。

インタビュアー
地域の人々にとって、とても心強い存在ですね。本日は貴重なお話をありがとうございました!

Other Interviewその他のインタビュー

笑顔で
あふれる
世界を。

スタッフの患者様・利用者様の笑顔のために
働きやすさを追求し続けるサニタ。
このサイトを見て少しでも共感された方は
お気軽に会社見学・施術体験へお越しください。

エントリーお待ちしております!