ARTICLE

記事

  • RANKING
  • MEMBER
人柄の良いスタッフと患者様のおかげさまで

〇プロフィール

名前:中村 真由
入社年度:2024年
資格:柔道整復師
学生時代の部活:チアダンス

この業界で働こうと思ったきっかけをお伺いしてもいいですか?

 

はい!

まず私がこの業界を知ったのは、高校生のころでした。

私はチアダンス部の部長をしていて、部全体を見ていました。

 

ある日、部員の一人が怪我をしてしまって、ただその子は病院に行きたがらなかったんです。

病院に行かなくてもなにかできることはないかなと思って、メンバーの怪我を直す方法を調べた時にこの業界を知りました。

 

手技だけで怪我を治すことができることにとても魅力を感じました。

単純にすごいなと。

 

そこから柔道整復師の資格が取れる専門学校に通い、

その後就職活動を行いサニタに決めました。

自分ではなく、部員の怪我を治そうとして、この業界を知ったんですね!

サニタにした理由はどんな理由があるんですか?

 

サニタに決めた理由は、人事の人や現場のスタッフの人の人柄の良さですね。

この人柄の良さを感じたのは、学校で開催された合同説明会の時でした。

 

単に会社や院の説明だけでなく、就職活動の相談にも乗ってくれたんです。

他の企業も見てみたんですけど、サニタのスタッフの方々は圧倒的に優しくて、人間的に魅力的だなと感じました。

この印象がとても強く残っていますね。

 

店舗見学の時にも、私が学校から直接来ることになったんですけど、わざわざ学校まで迎えに来てくださって感動しました。

こんな人たちが働いている職場で働きたいと思い、サニタに決めました!

実際に入社してみてどうでしたか?

 

入社してみて、さらに人柄の良さを感じています!

 

サニタは風通しが良く、上司との距離も近いんです。

今のところ月に1回専務とお会いしてお話しさせていただいていたり。

入社したばかりの新卒社員が上層部の方々と直接お会いできる環境は、他の職場ではなかなかないと思います!

 

上司だけでなく同僚もいい人ばかりで、働きやすい環境だととても実感しています。

素敵ですね!

そんな職場でのお客様との思い出エピソードなどお聞きしたいです!

 

サニタは上司や同僚だけでなく、患者様も皆さん優しい方ばっかりなんです。

それが毎日楽しく働けている1番の秘訣だと思います。

 

沢山のエピソードがあるんですけど、

サニタに来てくださる患者様は「気持ちよかった」と直接感謝の言葉をいただくことが多いんです。

これはこの仕事の大きな魅力の一つですね。

直接感謝の言葉をいただけると、本当に嬉しくなりますし、今の働きがいにもつながっているなと思います!

 

他にも、患者様とのエピソードがあって。

肩甲骨周りの施術をしていた時のことなんですけど、

私は他の先生よりも力が弱くて、当時も力を精一杯使って施術していたんです。

 

猫背矯正で肩甲骨をはがす施術を行うものだったんですけど、

患者様が「こんなに体が浮くまでやる人はいない」と大笑いしてくださったんです。

 

私も思わず笑顔になってしまって。笑

 

日々働く中でスタッフや患者様の優しさをとても感じています。

こんな楽しく働きやすいサニタを、皆さんにも!是非!知ってもらいたいですね!

 

素敵なエピソードありがとうございます。

是非学生さんには1度見学に来てほしいですね!

OTHER ARTICLE
その他の記事